【作り続けて48年!焼印ならお任せください。お見積りはメール・FAXにて24時間受付中です。】

オーダーメイド・オリジナル
焼印製作なら「焼印屋」

適格請求書発行事業者/登録番号:T1810591937607
〒355-0076 埼玉県東松山市下唐子1934-35

0493-24-1444

製造元 シブヤ彫刻

受付:平日9:00~17:00

FAX:0493-25-0236

※簡単お見積り依頼は下記アドレスへ

Mail:shibuya@yakiinya.jp

オーダーメイドが初めてのお客様へ

焼印を作りたいけど不安だな・・・

・多くのお客様が「このデザインで大丈夫かな?綺麗に押せるかな?」と不安になられると思います。

・このページでは色々な視点からオリジナル製作の解説をしていきますので、初めてで不安のお客様はご覧くださいませ。

初めての作業でもこの焼き跡

焼印作業が初めてとのご相談がありましたが、ゆるキャラの雰囲気もバッチリ出ていますね。

初めてでも綺麗に押せますか?

・一番の不安な点だと思います。

・焼印の特性は「品物を焼き焦がす」となるので、焦げ目を考慮した「デザイン・方法(押し方)」でなければなりません。

・綺麗な焼き跡は「デザイン+温度調節+品物の状態」の3点が重要です。

・残念ですが「焼印(印面)と焼け跡」は別視点なので「どんなデザインも綺麗に押せます!」と、言えないのが焼印の特性です。

・焼印は自動印刷ではないので、先ずは練習・試し押しをして頂きたいと思います。

・その上で「綺麗な焼き跡」にする為には、以下の項目が重要です⇩

デザインに関して

・単刀直入に「シンプル」が一番です。

・ですが「そういう訳にはいかない・このデザインは削除できない」などがあると思います。

例えば下記の画像・・・

多くの方が忘れてしまうのが「画像だから見えている」という事。焼跡は別問題です。

焼印屋のロゴで説明すると

・画像は拡大しても綺麗に見えます。

・ですが「30x20mm」にこのデザインを縮小して製作すると「©シブヤ~」の一文字が「1.3mm」になってしまい「焼き潰れ」てしまいます。

・一概に言えないのですが「デザインの隙間(白い部分)」は1~3mmは欲しいと思います。

・1文字が1.3mmでは焼き潰れると思います。最低でも漢字でしたら1文字10mm、英数字は最低2~3mmが理想です。

・お見積り時には「下部の文字列は焼き潰れます・削除または拡大可能ですか?」などデザインに合ったアドバイスを付けてお返事いたします。

押す品物の「面」に関して

・出来るだけ押す対象物の凸凹(湾曲)していない「平面」をお探しください。

基本的に「平面」に押す事

焼印の印面は「平面」です。焼印の平面+対象物の面が合わさった場所に焼き色が付きます。

”状態”に大きく左右されます

・面と面が合わさって焼跡が付く為「押す対象物の面」が凸凹(湾曲)していると上手く焼けません。

・食品の成分や、糊・砂糖などコーティングしてある面も上手く焼き焦げない事があります。

・サイズが大きくなるほど「接地面」が増えるので、ムラ・焼き跡が一部付かない事が起こる可能性が増します。

・デザインは極力シンプルがベストです。

温度調節に関して

・初めての場合は「電気式」の方が温度調節を簡単に行えます。

・細かい文字(デザイン箇所)がある場合は、特にお勧めです。

「直火式」は温度調節が難しい

「直火式」は、どちらかと言えば手慣れた職人さん・クラフト系が慣れている方、向けとなります。

温度過多は焼き潰れの原因に

・焼き跡調節は「品物に合った焼印温度+押し付ける時間」で試していく事になります。

・焼印自体の温度の見極めは「温める時間+焼印の色」で感覚が掴めてくると思います。

・焼印の温度が熱すぎると「一瞬」で品物が真っ黒になります。

・モノにより「高温で一瞬で」ジュっと焼いた方が綺麗にでる時もあります。

・プラ系の品物に焼印の場合は「焼ける」ではなく「溶ける」となるので低温でまずはお試しください。

温度コントローラー

・電気式の場合は温度過多の防止策としてもお勧めです。

・焼印は「一発勝負」、予算より「焼き跡重視」の考えも場合により必要です。

ある程度の温度維持が可能

焼き色調節が楽になります。なお、豆腐など水気が多い物は高温可能な「直火式」が向いています。

品物のロス軽減にも

・慣れないうちは焼き色が納得いくように押せないと思います。

・電気式の場合に限り「温度コントローラー」が別途ご用意可能です。

・「焼き跡失敗=商品ロス」となる環境の場合は、予算が上がって申し訳ないのですが「焼き跡を守る=ロス軽減」にもなるので、結果的に安く済む・品質を一定に保つといった事にも。

原稿による焼印(印面)再現度

・多くのお客様は、画像(.JPG/.PNG/.DWG)からの焼印製作かと思います。

・再現度が一番高い原稿は「イラストレーターのアウトライン付き」の原稿です。

解像度で焼印再現度が変わります

右は低解像度(ピンボケ)ですので「それなり」の再現度となってしまいます。

可能な限り高解像度で

・低解像度(ピンボケ)の場合は「文字・細かい部分」が読み取れない(再現不可)場合が多いいです。

・「この原稿しかない」場合は、お見積り時にご相談下さい。文字の差し替えなどご提案いたします。

・なるべく「最終原稿」にてお願いいたします。

・見積り・アドバイスは、その原稿で作った場合を想定しております。

・文字だけの場合は「原稿」を弊社で製作も承ります。

・カラー(単色ならOK)やグラデーションがあるモノは製作不可となります。

・その様な原稿しかない場合は、見積時にご相談下さいませ。別途料金で修正可能(白黒補正)な場合もございます。

見積りはデザイン確認の為にも

・「焼き潰れ・焼印再現度」の確認の為にも、ご注文前にお見積りを行います。

・入稿デザインは「反転」させて印鑑の様になります。「反転済み」のデザインを入稿する場合は、必ずお見積り時にお伝え願います。

・見積後の催促や営業のご連絡は一切致しませんのでご安心ください。

アドレスをクリックし、記載項目を記入し送信願います。

文字化け等する場合は、お名前・焼印サイズ・コテの種類・焼印を押す品物を記載し送信願います。またはPCをお使の方は下部のワードもご利用くださいませ。

メールで簡単お見積り

見積り依頼メール:shibuya@yakiinya.jp

・デザイン(原稿)の添付をお願いします。

・「文字のみ」の場合は、製作したい「文字・フォント名」などをメール本文にお書きください。

※キャリアメールをお使いのお客様は、焼印屋のメールを受信できるよう「@yakiin.jp」のドメイン登録をお願いします。

※焼印屋から返信がない場合は迷惑フォルダーにメールが来ているか、昨今強化されているセキュリティ対策により焼印屋のメールが弾かれている可能性がございます。

※返信が無い場合はお手数ですが、その旨をご連絡くださいませ。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0493-24-1444

受付時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)

【お見積りはメール・FAXにて24時間受付】

FAX: 0493-25-0236

お見積り:shibuya@yakiinya.jp

お見積りは無料です。1営業日以内にお見積り結果をご連絡いたします。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

サイト運営者

シブヤ彫刻2代目:直樹

年間約2000本の焼印を製作しております。「提案・焼跡を考慮する」をモットーとしております、お気軽にお見積もり・ご相談くださいませ。

製造元:シブヤ彫刻

お問い合わせ
0493-24-1444

受付:平日9:00~17:00
FAX:0493-25-0236
Mail:shibuya@yakiinya.jp

※お見積りは1営業日以内にお返しいたします。

課税事業者登録:シブヤ彫刻
登録番号:T1810591937607

住所

〒355-0076
埼玉県東松山市下唐子1934-35

※ご来社のお客様は、事前にご連絡をお願いします。

関越自動車道 
東松山IC小川・嵐山方面

東武東上線
森林公園南口より車5分