【作り続けて48年!焼印ならお任せください。お見積りはメール・FAXにて24時間受付中です。】

オーダーメイド・オリジナル
焼印製作なら「焼印屋」

適格請求書発行事業者/登録番号:T1810591937607
〒355-0076 埼玉県東松山市下唐子1934-35

0493-24-1444

製造元 シブヤ彫刻

受付:平日9:00~17:00

FAX:0493-25-0236

※簡単お見積り依頼は下記アドレスへ

Mail:shibuya@yakiinya.jp

★Welcome to  branding shop★

オリジナル焼印製作なら「焼印屋」へお任せください!!

焼印を作って押してみたい!そんなご希望にお答えいたします!

★焼印屋(シブヤ彫刻)のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます★

意外なモノにも押せますので、是非この機会に焼印をお楽しみくださいませ。

ブランド価値向上・証明の為に焼印を!

・お客様がご用意いただくのは「デザインやイメージ」のみ。

・微細なデザインも製作は可能ですが、焼印は「道具」ですので、上手く焼く為にはコツや慣れが必要です。

・状況やデザインを見てアドバイスもいたします、お気軽にお見積り依頼をお送り下さいませ。

・お見積りは当日~1営業日で返答。発送は状況により「ご注文日」より3~5営業日を目安で発送いたします。

お便り

8月6日:着日
お盆前で大変込み合っております。お急ぎのお客様は着日ご相談願います。
8月1日:出荷
予定となりますが、8/8(木)までの受注分は8/13(月)の出荷。8/9~の受注分は8/16以降出荷。
8月1日:休暇
お盆休暇:8/10~8/18までお休みいたします。8/16(金)は午前中営業予定です。
2024:新年
昨年の新規デザイン数は約1,782種となり、総製作本数は2,000本は軽く超えていると思います。今年も良い提案が出来るよう邁進してまいります! 二代目:澁谷直樹

シブヤ彫刻二代目の焼印コラム

第27回:「ヤマト運輸置き配」サービスについて

  • 弊社発送時に「置き配・BOX受取」の指定が、ヤマト運輸の仕様上、現状では設定できない仕様になっております。
  • 各種「荷受け」の設定は「クロネコメンバーズ」に登録して初めて「お客様自身」で設定可能となります。
  • 「クロネコメンバーズ」はヤマト運輸の独自サービスですので、ヤマト運輸HPにてお問い合わせ願います。
  • 置き配は良いサービスなのですが、電気部品が梱包されている場合があるので、可能な限り「対面受取」でご対応頂ければと思います。(水濡れ・盗難などの補償は対応出来兼ねてしまいます、ご了承願います)

よくあるご質問を画像にてご案内

文字だけでは説明し辛いポイントを、イラストにてお答えいたします。

綺麗な焼き跡を目指すには?

・焼印は人力での作業になるので、プリンターの様に一定の焼き跡を付けるには「コツや慣れ」が必要です。

・特に重要なポイントは「どこに押すのか?」となります。

自前の「電気コテ」に取り付けたい!

・現在は「石崎電機か白光」製の電気コテが主流です。

・お持ちの電気コテに取り付け可能か、タイプをご確認願います。

小さいけどうまく写りますか?

・基本的に焼印(印面)は10mm(1cm)でも問題なく製作可能な事が多いです。

・ただ、それが上手く焼けるか?となると別視点で注意が必要です。

金属彫刻一筋「48年」の焼印屋について

「焼印屋(シブヤ彫刻)」は機械彫刻を用いたオーダーメイドの焼印製作専門店です。

・全国の和菓子職人様やパン職人様、ホテル・飲食業界様、アミューズメント会社様など様々なお客様に製作させて頂いております。

・また、漁業・農業・建築関係の皆様、家具メーカー様から日本伝統工芸職人様まで多種多様で幅広いお客様にご利用いただいております。

・おかげさまで「年間数千本」の事例がありますので、お客様に合ったご相談のお応えができると思います。

・シブヤ彫刻は3名での小さな彫刻屋です。
・埼玉ですが、お越し頂いてのご相談・現物確認も可能です。お待ちしております。

専門店として

・焼印はお客様自身が使用する「オーダーメイドの道具」です。

・デザインも1点1点異なるので、可能な限り綺麗に押せるように「線の細さ・余白間隔」もきちんと見てアドバイスさせて頂いております。

・頂いたデザインをただ「焼印にする」ではなく、焼き跡を考慮し「加工の仕方・微細な線の太さの調整」など、お客様に見えないですが、「使いやすい・綺麗に写るであろう」という加工努力を常にさせて頂きます。

・良いものつくりは「お客様のご協力」も必要となりますので、サイズ変更可能ですか?違う原稿はご用意可能ですか?など、ご協力いただく事もございますので、よろしくお願いします。

※「メール見積」の方が細かくデザインを診れるので、お客様の状況等を加味し精度の高いアドバイスが可能です。

なぜ見積りが必要??

・お電話では確認できない「デザイン」を見て、アドバイスいたします。

・焼印は「癖のある道具」とも言えます。

・金額を知る事も大事ですが、きちんとデザインが製作可能か押せるか「製作側に診てもらう事」が重要です。

焼印は押す対象物で焼け方が異なります!

・写真の様に焼き跡は一定にならない時があります。
・見積時は特に、「押す品物・何に押したいか」など、可能な限りの情報をお送り願います。
・何に押したいのかで焼け方が異なるので、アドバイス・提案内容がガラッと変わる時があります。

お気軽にご相談願います

お見積りメールshibuya@yakiinya.jp

・デザイン原稿をお忘れなく添付し、送信願います。

・入稿デザインは「反転」して製作いたします。(印鑑の様に)

・上記アドレスクリックでメーラーを立ち上げる場合は、本文に「必要事項のテンプレート」が記載されております。

・文字化けの場合は、下部の「ワード:ひな形」もご活用くださいませ。

・自前の電気コテを使いたい、心配事がある等も含め、お送り願います。

・お急ぎ納期の場合はご相談願います、可能な限りの早期発送のスケジュールをご提示します。

・なお、見積後の「営業・催促」は一切行いませんのでご安心くださいませ。

お見積り・ご注文の流れ

見積り・問合せ

・デザインを添えて、見積依頼をお送り願います。

・ご不明な点のお問い合わせのみでも、気兼ねなくお送り願います。

見積確認・各種変更

・デザインを確認後、修正点やおススメがあれば、アドバイスも添えて、お見積りをお返しいたします。

ご注文

・お見積りやサンプルを確認の上「注文フォーム」より正式に製作を承ります。

発送

・現在3~5営業日ほどで発送しております。(土日祝除く)

・お急ぎの場合はご相談願います。

コテ(熱源)の種類

・直接火で温める「直火」タイプと、家庭用の電源で温める「電気」タイプのご用意がございます。

写真クリックで拡大

・電気コテには温度コントローラーもお付けすることが可能です。
・温度を一定に保とうとするので、焼印に慣れていないお客様はおススメいたします。
・なくても練習と慣れで上手く押すことは可能です。

直火・電気式の2タイプ

・【直火式】はガスコンロ・バーナーにて直接火で温めるタイプとなります。

・すぐに温度が上がるのでコツと慣れが必要です。電源の確保が出来ない場所での使用や、飲食店様の水回りが近くにあって「電気コテの水濡れが不安...」など使用環境に左右されにくいタイプです。

・【電気式】はコンセントに差し込み電気で温めます。

・お手軽で作業効率も良いのですが、内部ヒーターがいつか切れる事があるので店舗様にて使用・日々使用する場合は予備の電気コテのご用意をおススメいたします。

※電気コテは「消耗品」です。お客様のご負担にならぬ様、他社様より大幅にお安くご提供しておりますが、 電気コテのみのご購入は当社にて焼印の購入履歴のあるお客様に限らせていただきます。ご理解の程よろしくお願いいたします。

ホットスタンプ印

・箔押し機をお持ちのお客真は「ホットスタンプ印」の製造も承ります。

・箔押し機もお探しの場合は、下記ページにてご確認願います。

・スタンプを箔押し機へ付ける方法は「ネジ止め」「テープ止め」の2つの付け方が一般的です。

お持ちの「箔押し機」に取り付けたい

・革や紙製品などに押すホットスタンプ印も承ります。

・デザイン入稿、文字内容をお送り頂ければ、オリジナルデザインのホットスタンプがご自宅で可能です。

・箔が乗りやすいよう印の表面を綺麗にし、細すぎず・箔が乗った後の太さも考慮し製造いたします。

・お持ちの「箔押し機」に取り付けられる加工を施します。

・箔押しとは、メニューブックなどでよく見る、金色などのスタンプの事です。

・電気コテでは難しい作業ですので、別途「箔押し機」のご準備が必要です。

お役立ち情報・よくあるご質問

・焼印の取り扱い、よくあるご質問など火傷防止、破損防止のため一度お読みいただけると幸いです。

写真クリックで拡大

・焼印は加熱すればするほど冷めた時に元の色には戻らなくなります、気にせずそのままご利用ください。
・お子様など、細心の注意をはらってご利用をお願いいたします。

焼印の劣化や扱い方

・焼印は半永久的にはまず使えません。金属なので長い年月を経て、金属疲労・腐食・酸化など様々な要因で消耗していきます。

・焼印は「(例)1000度まで対応!」と見ても絶対にその温度まで温めないで下さい、変形・耐久力低下・怪我・火傷の原因となります。

・真っ赤になるまで温めると、押す品物が黒焦げになり商品をダメにしてしまいます。

・温度を測るのは無理だと思いますが直火で5~10分(火力・大きさによる)ほどで適正温度帯になると思います。

・高温にすればするほど脆く・摩耗しやすくなってしまいます。

・また水で冷ますのはお止め下さい、自然に温度が冷めるのを待ちましょう。

・食品に使用すると食品のカスや水分・油分が付着していきます。

・汚れがひどくこびり付いてきたら「真鍮ブラシ」で汚れを落とすなどのお手入れを稀にお願いいたします。

・ホームセンター等で安価でお安く購入できます。楊枝やピンセットでも取れる場合もあります。

当社の特徴

ご注文から3営業日~7営業日で発送可能

・「焼印屋」では、ご注文から3営業日~7営業日での発送です。

「急に焼印が必要となった」「何とか締め切りまでに間に合わせたい」など、急なご希望がございましたら、出来うる限り努力いたしますので、お急ぎの方は直接電話にてご連絡ください。ヤマト運輸での発送となります。

機械彫刻48年の経験と知識で焼印を彫刻

・「焼印屋」を運営するシブヤ彫刻は、機械彫刻一筋48年の経験と実績を持っております。「焼印を押す作業・出来上がりの焦げまで考えて彫る」ことを心情としており、作業効率性・押しやすさ・安全性などを考慮し、お客様個々のデザインにあった焼印を製作させて頂きます。

・彫刻焼印の大きな特徴として、デザインは※4mmの深さまで彫れるため、どら焼きや、お饅頭などの曲面に対する押す作業が、抜群にやりやすい作りとなっています。

・平面が多い木や革製品などは問題なく押せると思うのですが、柔らかい食品系の対象物は焼印が思った以上にめり込んでしまう為、印面の底が付いてしまう場合があります。

・したがって、4mmの深さで彫刻しこれを防止いたします。エッチングや鋳造ではない機械彫刻の技術によって出来る焼印です。また、ガス抜き穴を施しガスがこもり焼きづらいを防止。L字型には「焼印のぐらつき」を防止するネジも埋め込みます。

※焼印屋では2mm~4mmの深さのテーパー(斜面)にて彫刻し、強度を持たせた焼印を製作しております。デザインの余白台座部分はカット・追加削りでスッキリ・品物に当たるを防ぎますので「余分な部分の焦げ失敗」を防ぎます。また、デザインにより4mm以上の彫刻も可能な場合もございますので企画中・お悩み事をご相談ください。

あなただけのデザインを焼印に

・焼印は、お客さまのデザインにより、押した時の味わいがさまざま。細かなデザインも製作可能です。

・しかし「細かすぎる・小さすぎる」デザインは、焼印は製作出来るが、押した際に焼き焦げて表現出来ない場合もございます。「細い・細かい」部分は耐久性の問題もあります。

・印を作るだけで終わりではなく、長年ご使用いただく為のアドバイスや彫刻・製作をしておりますのでご心配なく。

・FAXや印刷物などの原稿からの製作も承っており、イラストレーターや専用CAMにてデザインの修正を行いつつ、焼印を製作させて頂きます。

・お店や会社の製品・手作りの品物、そこに焼印を押すと付加価値が生まれます。

焼印は仕上げた作品の最後に行うあなたの証名です

・「焼印屋」は今まで培った彫刻の技術を活かし、お客様の作品を全力でサポートいたします。

・焼印は食品の生地(成分・特性)・表面の凹凸により、必ず綺麗に焼付くといった保障は出来ません。事前に不要な銀器等を熱して試押しをするなどをお勧めいたします。サンプルは無いか?などのご相談もお受けしております。

お客様に合わせた焼印を

・これまで大変多くのお客様の焼印を製作させていただきました。

・時には、「職人が使いやすい様にコテを短くできないか?」・「今までの焼印を少し手直しできないか?」・「新しい商品にどうしても焼印を押したいが、なんとか方法はないか?」など、色々なご相談がありました。

・当社もできる限りの努力をいたします、どの用なお声でもお聞かせくださいませ。


お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

0493-24-1444

受付時間:9:00~17:00(土・日・祝を除く)

【お見積りはメール・FAXにて24時間受付】

FAX: 0493-25-0236

お見積り:shibuya@yakiinya.jp

お見積りは無料です。1営業日以内にお見積り結果をご連絡いたします。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

サイト運営者

シブヤ彫刻2代目:直樹

年間約2000本の焼印を製作しております。「提案・焼跡を考慮する」をモットーとしております、お気軽にお見積もり・ご相談くださいませ。

製造元:シブヤ彫刻

お問い合わせ
0493-24-1444

受付:平日9:00~17:00
FAX:0493-25-0236
Mail:shibuya@yakiinya.jp

※お見積りは1営業日以内にお返しいたします。

課税事業者登録:シブヤ彫刻
登録番号:T1810591937607

住所

〒355-0076
埼玉県東松山市下唐子1934-35

※ご来社のお客様は、事前にご連絡をお願いします。

関越自動車道 
東松山IC小川・嵐山方面

東武東上線
森林公園南口より車5分