・長年ご提供しておりました【白光100wコテ】が、2024年頃にメーカー製造終了し、数百本確保した在庫が2025.8月末に終了いたしました。
・代替品として【太洋電気59w】を採用いたしました。
・採用理由:メーカー純正熱棒の径が同じ/温度が高い(添付画像参照)/販売価格も変わらず提供可能、という点です。
(※温度は実測であり、カタログ値ではありません。また、測定機により温度は前後いたします)
・よって、弊社製の焼印にはそのまま付け替え可能となります。
・コテ自体のサイズは小さく成りますが、逆に最高温度が少し高くなってしまいます。今までのコテに慣れてしまっているお客様へはご不便をお掛けしてしまうかもしれません。心苦しのですが、ご理解いただければ幸いです。今後ともよろしくお願いします。
・ご不明点があればご相談くださいませ。
【製造終了の背景】
・メーカー様とのお話では【子供の減少】が結果的に繋がっているとのお話でした。この100wコテの特徴は「木柄」を使っている事にあります。この木柄を作る「木の加工業者様」が引退してしまったそうです。理由は「コテを使う学校(小中・工業高校)が減った」との事です。昔は「技術」という分類の科目がありました。それが減少し全国で需要があったモノがどんどん無くなってしまったのです。また、数年前のウッドショックや近年の材料費の高騰にて相当なご苦労があり、製造終了の決断をされてしまったそうです。
・私が焼印製造に携わり約10年、その間ずっと使い続けてきました。100wコテだけで数千本は使わせて頂きました。それでもたかだか2人の小さな製造所なので全くもって力及ばず、という事になってしまい私も悔しいです。ずっと支えていてくれて感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。
シブヤ彫刻 澁谷直樹